top of page

OTHERS

【 ​出店情報 】

☆PayPay決済もできます♪

< メニュー >
☆芋煮(山形本家醤油)
☆玉こんにゃく
☆日本酒
☆ノンアルコールビール
     ☆ソフトドリンク 

芋煮ブース.jpg
芋煮 鍋写真_edited_edited.jpg
芋煮.jpg
IMG_4469.JPG

酒好きで知られる中国の詩人李白に因み

酒場兼イベントスペースとして2008年渋谷で創業。

2024年6月28日実店舗での営業終了後は

イベントなど不定期出店。
 

芋煮ロックフェスでは、
Li-Poでも人気の高かったナチュラルワインや
店名でもある日本酒「李白」など、
三崎ではあまり見かけないお酒を中心にご提供予定。

IMG_4470.JPG
_ロゴ背景あり.jpeg

三崎下町のたこやき屋"pulu pulu pulpo!"です!

憧れの芋煮ロックフェスに初出店!!

ぷるぷるとろとろの究極のゆるふわたこやき是非ご賞味ください!

0.jpg
たこやき.heic
1756277963657.jpeg
IMG20250709031615.jpg

宮城県石巻市で居酒屋をやってます『大衆酒場 もぐもぐ』です。窓の無いスナックビルの2階にありますが、

グビグビでロックな

酒場をコンセプトにしております。

今回、ご縁がありこちらの素敵なイベントに

出店させて頂くことになりました。

是非、石巻に遊びに来て、

【もぐもぐでグビグビ】お待ちしております!

当日は、石巻のクラフトビール『巻風ビール』と、

お店で人気の『ピリ辛肉みそ焼きそば』

をお出しします!

 

 

IMG20210209012443.jpg
CAFEPLAZAdearKOREA-logo-fix-2000px.png
1-white-edit-1000px.png
DSC_5562_edit.jpg

< メニュー >

☆ホットク(チーズ・黒糖・あんこ)

☆10円ぱん 

☆ハートランドビール 

☆グラスワイン 

01N_4047_.jpg
01N_7327_edit.jpg

今年で10回目となり、超豪華メンバーによる

「芋煮ロックフェス」!

三浦海岸駅より徒歩2分の韓国カフェプラザ dear KOREAは昨年に続き参加させて頂きます。

世界で一番美しい夕日が沈む三崎港でお待ちしています!

IMG_3923.JPEG
IMG_3947.JPEG

< メニュー >

☆ポークチーズバーガー

☆てりやきバーガー

☆ポテトフライ

☆ふりふりポテト

☆コーラ、ジンジャーエール

☆缶ビール

今回初めての店外での出店でして、
初出店が芋煮ロックフェスティバルでご来場のお客様も多いので、
大変緊張しておりますがその反面楽しみでもあります。

当日は店内メニューにはないイベント用バーガーを
ご提供させて
頂きますので、ぜひお召し上がりご来店下さいませ。
スタッフ一同お待ち致しております。

IMG_3949.JPEG
IMG_7674.JPG
IMG_7671.JPG

三崎下町の路地裏で姉妹で営む

アジア風家庭料理店です。

皮から手作り水餃子と

芋煮ロックフェス特別デザート

ご用意します!


今年で3回目の芋煮ロックフェス

出店、うれしいです。

とても楽しみにしております

よろしくお願いします!

image0 (1).jpeg
IMG_7676.JPG

< メニュー >

☆豆漿芋圓豆花

(さつまいもを練り込んだ甘い芋もちが

美味しい手作りのお豆腐

のデザートです!)

☆発酵白菜の水餃子

☆アジアビール、ドリンク各種

IMG_7670.JPG
IMG_7771.JPG

初めまして!


神出鬼没に活動している台湾のソウルフードの麺線屋台です。


麺線が好きな人も、まだ食べたことがない!という人も、

ぜひたくさんの方に食べていただけたら嬉しいです!


三崎初出店ですがどうぞよろしくお願い致します

578533240890720888 (1).jpg
578533241292849756 (1).jpg

○台湾麺線
< メニュー >
☆蚵仔(カキ)の入ったスペシャル麺線
☆追加トッピングでスパイス木耳もおすすめです!
☆ドリンク各種

578533239648682569 (1).jpg
IMG_7770.jpg

『 芋煮ロックフェスティバルの世界観に準じた書籍の販売 』

image0.jpeg

「 当日、素敵な芋煮と音楽と、本の出会いに期待しています。」

IMG_7885.JPG

< 出店内容 > 
☆まぐろサブレ販売 
☆ワークショップ
☆お絵かきまぐろサブレ
☆ぷにぷにスライムデコ💛

2_Original.jpeg
1_Original.jpeg
3_Original.JPEG
IMG_3627.JPEG

『キャンドルは、灯す。』

 

EMMAcandle はキャンドルに"エンターテイメント"の要素を

プラスしました。

キャンドルは灯すとカタチは崩れます。

EMMAcandleは"崩れる"というよりも"変化する"ことを楽しむ

キャンドルです。

 

灯すことで得られるのは、何よりもその"豊かな時間"です。

部屋を暗くして、キャンドルのやさしい灯りのゆらめき、

刻一刻とカタチが変化していく楽しさに身も心も時間も

委ねてみてください。

現実世界の時間軸とはまた別の時間軸が生まれていることに

気がつくでしょう。

 

「キャンドルは、灯す。」

EMMA Candleからの提案です

IMG_4593.JPG
IMG_4594.JPG
IMG_4595.JPG

【作家プロフィール】

KEIKO TATEISHI(キャンドル作家)

 EMMA candle 代表。

キャンドル・ジュン氏が理事を務める日本キャンドル協会の

認定校"Sopo Candle"に師事、キャンドル制作 を学ぶ。

2023 年 9月に独立、EMMA candle を設立。

数々のマルシェやイベントに出展。

"EMMA color"という、世界の絶景にインスパイアされた独自の色彩を放つキャンドルの制作を得意とし注目を集める。

インテリアとして飾るキャンドルよりも、灯すことで本来の魅力を発揮することを目的とした「キャンドル は、灯す。」

プロジェクトの発起人として、キャンドルを日常生活に

復興する活動を行っている。

IMG_4592.JPG

and more...

【ポスタービジュアル】

アートワーク:大橋裕之

芋煮2025 poster.jpeg

【芋煮キャラクターデザイン】

芋煮武将:小田島等

TARO:大橋裕之

芋煮武将_edited.png
TARO_edited_edited.png
bottom of page